ブログ|株式会社藤設備

オフィシャルブログ

◆◇◆ 株式会社藤設備ってどんな会社?◆◇◆

こんにちは!株式会社藤設備のブログ担当です✧
今回から全100話(予定!)の連載を通して、当社の魅力やお仕事のリアルをたっぷりお届けしていきます!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 地元・日立市で愛されるインフラ職人集団!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私たち《株式会社藤設備》は、給排水設備工事や空調工事をはじめ、水まわりのトラブル解決からリフォーム、業務用エアコンの設置、さらには塩ビ加工設備や浄化槽設備まで……
\とにかく「配管のことならおまかせあれ!」な会社です!/

創業はなんと1975年。茨城県日立市を拠点に、地域のお客様と真剣に向き合ってきました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ★未経験者、大歓迎です!★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログを読んでくださっているあなたが、もし「経験ゼロ」「道具も持ってない」「知識もない」状態だったとしても……
💡全然問題ありません!

🔧現場での作業は先輩たちがイチから丁寧に教えますし、
💬「わからない」を放置しない文化も根づいています。

「手に職つけたい」
「ちゃんと稼ぎたい」
「やりがいのある仕事がしたい」

そんな思いがあれば、きっと藤設備はぴったりな場所です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 若い世代、もっと集まれ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在の職場はベテラン勢も多いですが、将来を見据えて若い世代にどんどんバトンを渡していきたい!
そんな想いで、今回このブログ連載を始めました。

「仕事は真面目に、でも雰囲気は気さくに」
──そんな職場を目指しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 次回予告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回は【どんな人が働いてるの?】というテーマで、実際に現場で活躍しているスタッフの紹介や一日の流れなどをご紹介します!お楽しみに!


🔻「なんか気になるな…」と思った方へ
まずはこのブログを通して、当社の雰囲気を感じてもらえたら嬉しいです。

ご応募やご相談は、どうぞお気軽に!

ホームページを公開いたしました。

apple-touch-icon.png

今後ともよろしくお願いいたします。